SwimmyStudy #0 趣旨説明会 報告
イベント情報
| タイトル | SwimmyStudy #0 趣旨説明会 |
|---|---|
| 日時 | 2012年2月8日(水)19時30分〜22時00分 |
| 定員 | 5人 |
| 会場 | 高光ビル1F 会議室 |
| 住所 | 福岡県福岡市博多区東光2-6-1 |
| 告知サイト | ATND – SwimmyStudy #0 趣旨説明会 |
| 関連サイト | スイミー |
| ハッシュタグ | #swistudy |
| 概要 | このやり方であってるの? 他の人ならどうするの? テストって皆どうやってるの? もっと効率の良いやり方はないの? これでいいのか?俺はこのままでいいのか?! 一人、悶々とする日々 そんな悩めるウェブプログラマーのためのワークショップです |
リポート

妻の入院や父方の祖母の他界等、大変慌ただしい年末年始でした。父方の祖母以外の祖父母は早くに亡くなっていたので、私にとって祖母は唯一の存在でした。思いはつきませんが、くよくよしていられません。活動再開です。
SwimmyStudy #0 趣旨説明会を主催してきました。
告知からわずか1週間と短い期間でしたが、4名の方に集まっていただきました。同じような悩みや不安、夢や志を持ったもの同士、かなり盛り上がった会となりました。勉強会の方向性等が決まった後も話は尽きず、懇親会でも盛り上がりっぱなしでした。詳しくは公式サイトに掲載したSwimmyStudy #0 活動報告をご覧ください。