git-flowのインストールとタブキーによるコマンド補完

Pocket
24 interests

A successful Git branching model (原文 / 日本語訳) を実現するためのGit補助ツール “git-flow” のインストールと、コマンド補完について、まとめました。
git-flowについては、勉強会メンバーの@monochromeganeさんがまとめてくれていますので、それを引用させていただきます。
id:Yamashiro0217さんが開催されたgit-flowのワークショップの資料が公開されましたので追記しました。
参考:git flow でのチーム開発ワークショップ資料
参考:Thinking megane: SwimmyStudy #9 Jenkins実践入門 vol.3 に行ってきました

ゼロからわかるgit-flow

git-flow インストール

これは、git-flowのインストール案内ページを見てもらうのが早いです。OS毎のインストール方法が説明してあります。以下にwgetとcurlの例を引用します。
参考:git-flow Installation

wgetであれば、以下のコマンドを実行することでインストールできます。

curlであれば、以下のコマンドを実行することでインストールできます。

git-flow Installationに書かれている通り、GitHubのdevelopブランチから取得しています。git-flowのデフォルトブランチはdevelopになっているようなので、問題はないでしょう。masterブランチは、2年近く動きがないようです。

git-flowコマンドの補完

CLI操作するからには、やはりコマンド補完を有効活用したいものです。git-flow自体には、コマンド補完を実現するための用意はないようだったので、自作しようかと思ったのですが、調べてみると、すでに作成されている方がいたようです。
参考:git-flow-completion
参考:Gitコマンドをタブキーで補完できるようにする

以下のコマンドを実行することで、Bashでコマンド補完を利用できるようになります。(Zsh, fish用のファイルも用意されています。)git-flowは、標準で /usr/local/bin/にインストールされるようですので、 git-flow-completion.bashも、そこに入れるようにしました。

さあ A successful Git branching model を実現するための第一歩を踏み出しましょう。

2013年12月4日追記
bash-completionを導入すれば、補完用のファイルの管理が楽になると思います。以下の記事を参考にしてください。
Macにbash-completionをインストールし補完を活用する

Pocket
24 interests